【蘇陽峡】超雄大な絶景が広がる全国でも珍しいU字谷渓谷
- 2021年6月28日
- 読了時間: 3分

こんにちは。
『そようよさそうよ』専属ライターの「SUGIMASA」です。
私の本業はカメラマンですが、カメラを始めたきっかけは私が好きな自然豊かで美しい場所が沢山ある熊本の風景を自分の手でカメラに収めたいという思いで始めました。
そんな素晴らしい熊本をもっと色んな人に知ってもらいたいという思いも込めて今の仕事をしています。
地元の河内町を始めこれまで沢山の熊本の美しい風景をカメラで撮影してきました。
今回、この『そようよさそうよ』の街おこしプロジェクトに参加したお陰で山都町のとても美しい風景を撮影する機会を頂けていることに感謝しています。
そんな美しいスポットが多い山都町にですが、その中でもトップレベルを誇る雄大な超絶景スポットがあるとお聞きして取材に行ってきました。
今回は、その超絶景スポットをご紹介します。
◆目次
|山都町が誇る超絶景スポット

今回ご紹介するのは、「五ヶ瀬川」上流に位置する峡谷「蘇陽峡」です。
山都町のかなり山奥にあります。
「蘇陽峡」は、九州中央山地を源とし「五ヶ瀬川」によって形づくられた、県内有数の峡谷です。
全国でも珍しいU字谷の渓谷で、その幅は200m〜300mに及びます。
高さ約200mもの切り立った絶壁が、竿渡の滝から花上ダムまで10kmも続きます。
規模が大きすぎて訳が分からないレベルですw

|普通のカメラでは伝えれない雄大さ

展望台から辺りを見渡すとその雄大な景色に圧倒されます。
その雄大さから「蘇陽峡」九州のグランドキャニオンと呼ばれています。
これは、一眼レフカメラでは収められない程の規模です。
この雄大さを伝えたいのですが、私のカメラでは伝える事が出来ません!汗
この景色はドローンを使わないと様子を伝えられません。

|秋の紅葉時期がベストシーズン

秋になると辺り一面紅葉が広がります。
言うまでもなく、紅葉の時期がベストシーズンです。
普段でもこれだけ圧倒されるのに紅葉シーズンはどれほどの美しさになるのでしょうか。
とても気になりますね!

|周辺は整備中

「蘇陽峡」の周辺は現在整備中の様で、この日は工事関係者の車で駐車場がいっぱいでした。
最初は駐車場がいっぱいになるほど人気なのかなと思いましたが違った様ですw
行かれる際はご注意下さい。

|まとめ

今まで数多くの熊本の風景を撮影してきた私ですが、その中でも群を抜いて美しい風景でした。
これが山都町が誇る景勝地かと圧倒されっぱなしでした。
最近ドローンの免許を取ったのですが、まだドローン自体を購入していなかったのでとても悔やみました(涙)
次はドローンを持って撮影しに行きます!!
皆さんもぜひ訪れてみて下さいね♪
見るだけでもとても価値のある体験が出来ますよ!